2004年10月09日
デジカメの使い心地
Posted at 00:33 | まいにち | 0コメント | この記事へ
2泊3日でデジカメ大活躍でした。
んで、帰ってきて撮った写真をチェックしてみて
詳細な使い心地の感想をば。
○機動性・撮影しやすさは文句なし。
軽くて、撮るときに負担を感じない。
○電池も長持ち(^ ^) 途中一度交換しました。
●思っていたよりも彩度が高くて明るい。
全体的に派手な画面。
●軽い分、意識して保持しないとぶれてしまう。
いま一番違和感を感じてるのは色です。
前のがかなり彩度低めの落ち着いた画面だったので、
見慣れないというか、どうしても気になる(^ ^;
カメラの液晶とパソコンでみた時の落差を
もう少し計算できるようになれば、ある程度解決できるのかも。
ここも早くブログ化して、動物だけじゃない写真館を作りたいでふ。
で、ブログ関連のサイトをまわったら、なんだか魔窟に装備無しで挑む冒険者の気分に(涙)
ホントに無事設置できるのかおい。
2004年09月30日
明日から留守にしまふ
Posted at 20:14 | まいにち | 0コメント | この記事へ
旅は嬉しいです。
ママンと旅行なんて高3以来だからえーと○○年ぶりですか。
今回はその時会いにいった広島の叔母と3人でママンのふるさと会の帰郷割安ツアーに参加。
実家に帰る人もあり、友だちを案内する人あり、かえる家がなくても地元めぐりなんかもあったりして、なかなかフレキシブルなツアーのようで。
北海道なら、私のアバウトな運転でぶっ飛ばしてもとりあえず大丈夫かしら♪などとほのかな期待を抱いたりしたのですが、ママンは私の運転などてんからアタマにないようでして(正しい)、町内在住の叔母に連絡して滞在中の足の確保もばっちりです。
ちくしょー。こっそりホテルに頼んで車借りて深夜ドライブにいっちゃおうかしら(絶対無理)
そんなわけで10/1~3は留守にします。
ネットの禁断症状がでないか、それだけが心配です。
2004年09月29日
おにゅぅ
Posted at 03:50 | まいにち | 0コメント | この記事へ
ママンにデジカメ買ってもらいまちた。
ニコンのCOOLPIX4100でふ。
軽くて使いやすくてよいカメラだなあ、というのが試しに撮ってみた第一印象。
ちなみに前のCAMEDIAのいい所(○)悪い所(●)は
○暗くてもフラッシュ無しでシャッターがおりる
(シャッタースピードは遅くなる=ぶれやすくはなる)
○マニュアルモードがある(ほとんど使いませんでしたが)
○色とびがほとんどない(若干アンダー目)
○単三乾電池で動くので出先でも電源調達に困らない
○リモコンがついてた
●でかくて重い
●起動が遅くてシャッターラグが大きい(ぱっと撮影できない)
●電池をばかすか消費する
(体感でいうと20~30分電源いれっぱなしにしてたらもうアウト。
こまめにスイッチ切ってもあんまり効果なかった(;_;))
でした。
以上を踏まえて、次のカメラのポイントは以下の3つ。
・小さくてあまりかさばらない
・できれば電池が使えて、更に電池が長持ちする
・色とび・色の偏りがない(あとで補正しやすい)
ちなみに候補機種選定にあたっては某テキストサイトの偏見レビューと価格.comのこの夏のデジカメ特集と本屋で立ち読みしたデジカメ特集ムック(撮影画面比較一覧が載っていたので。webだとこの情報があんまりない。サンプル画面はあるんだけど、一覧じゃなかったりとか)参考にしました。
今のところCOOLPIXでの不満点は一つだけです。
マニュアルモードがない(笑)
……とはいっても、前のカメラでは機能があっても使いこなす事ができず、結局オートで撮ってたので、絶対必要な機能ではないんですよね。あれば、勉強して撮りたい写真を撮れるようになれたらな~とは思っていたのですけど。
露出は別途に調整できるし、用意されてるいろんなモードを駆使すれば、ひとまずどんな写真でも問題なく撮れそうです。
着々と旅準備すすんでおります。
2004年09月03日
CSS勉強中
Posted at 23:58 | まいにち | 0コメント | この記事へ
ブログ移行をめざしてCSSを勉強中です。
というのも、現在最も有名で機能的なブログツールは、デザインにCSSを使うことになっているようでして。
CSSは何かというとHPのデザイン用設定ファイルです。
例えばおなじ要素のページでも、CSSのファイルを差し替えることで、まったく違う印象に簡単に作り変えることができるわけです。
実はブログに関係なく、将来的には、私の今のHPのつくり方ではブラウザで表示されなくなってしまうようなので、勉強しなきゃいけないなあと前々から思いつつ、でも億劫でなかなかとっかかりがつかめずにいたのでした。
私がここのところずっと常駐しているチャットのプロフィールにもデザインにCSSが使われていて、何種類かの中から選べるようになっています。ずっと適当なものを使っていましたのですが、ある日突然、突然自分が撮った写真をどうしても使いたくなって、人がつくったCSSファイルをDLしてあれこれ改造してみていたら、なんとなくCSSの使い方の雰囲気がつかめたような気がしました。
また、タイミング的にCSSを構造的に説明してくれるいい本を見つけたこと、使っているプロバがブログを使えるサーバーへの乗り換えキャンペーンをやっていることなどを知ったりして、やっと重い腰をあげる気になったのでした。
で、はじめてみたのはいいものの、なんというか、頭の中が古いタグの整理と新しいタグとの入れ替えと文法(?)の構造でいっぱいになりそう……(ーー;
でも、がんばりますですよ!
口内炎絶好調
Posted at 00:00 | まいにち | 0コメント | この記事へ
2、3日前から痛かったので、意識して
野菜などとるようにしてたのですが、絶好調に悪化中。
よく考えたらビタミンBなんかは豚肉とかに多いんでした。
そういや最近肉たべてません。
心からの願いをこめてチョコラBBにすがることにします。(ヲイ
2004年08月27日
ラムネ ビー玉 ガラスだま
Posted at 21:52 | まいにち | 0コメント | この記事へ
友だちと入った飲み屋のソフトドリンクで「ラムネ」を発見しました。
注文してみると出てきたのは瓶入りラムネとコップ。
瓶にはいってなければただのソーダ水でしかないねと笑いながら、ラムネ瓶と中のビー玉の取り出し方の思い出でひとしきり場はもりあがりました。
「今のラムネ瓶はねじ蓋になっていて、瓶を壊さなくても簡単に中のビー玉を取り出せるようになっちゃったんだよね」
ふと残念そうに一人が言いました。
で、今日、すずらん通り祭りのお土産にもらったラムネは確かにねじ蓋でした。
子どもの頃は瓶を壊す勇気がなくて取り出せなかった
分厚いガラスの向こうで音を立てていた小さなビー玉。
ねじ蓋を外して取り出したビー玉は
ひんやり冷たく、懐かしい、夏の水の色をしていました。
こんなビー玉に触るのなんて
何年ぶりかな、などと更に感傷に耽ったり。
2004年08月25日
ブログ
Posted at 23:28 | まいにち | 1コメント | この記事へ
ブログのおかげで日記サイトがまたにぎわってますね。
ブログというのはなにかというと、掲示板を書くように日記を書けるシステム。
更新順に閲覧できて自動的に過去ログが作成されるのももちろんですが、記事(日記)を書くときにカテゴリを設定する事で、自動的にそのカテゴリ別に表示したり閲覧できたりするわけです。
じぶんのHPを作った事がある人なら
たとえば一日分の日記ひとつとってみても
1 HP作成ソフトを立ち上げる
2 日記を書く。
3 過去ログに日記を追加する
4 アップロードする
という作業が必要なわけです。
それをよそのHPを見たついでに、ちょっと寄り道して
純粋に日記部分だけを書くだけで済むのだから
HTMLって何?なんて人でも、なにも知らないままで楽に日記&テキストサイトを立ち上げられる手軽さがウケて大ブレイク中。
うちみたいなテキストベースのHPだったら
ブログに移行したって別にイイんだよねえ……。
と目下迷い中なのであります。
2004年08月23日
かゆいっ
Posted at 04:02 | まいにち | 0コメント | この記事へ
一晩で6箇所以上さされるのに閉口して
とうとうこの夏は蚊蓮草を導入いたしました。
クーラーがない我が家では涼は窓からとるしかないわけでして。
おかげで虫刺されは一気に減りますた♪ ハラショー♪
……と思ったら。
殺人的な暑さが緩んだと同時にまた虫刺され復活。
ということは。
蚊も活動できない暑さだったってことですかッ(爆)
2004年08月17日
落ち着きました
Posted at 03:11 | まいにち | 0コメント | この記事へ
なにやらいろんな人に心配かけさせてしまったようで、ごめんなさいです。
肝心なことはなにひとつ書けないのですがなんとか状況はおちついてきたようです。
メールくれたみんな、ありがとう。
なまじ自分が直接の当事者ではなかっただけに結局外から見ているしかできず、昔みたいにきれい事や正義をふりかざせなくなった分、己の力のなさをしみじみと実感したりして>いろいろと考えさせられる出来事でした。
二度と同じ間違いをしないよう、固く心に誓いつつ
ひとまず大切な友だちを失わずに済んだことに深い深い感謝を。
2004年08月12日
タイミング
Posted at 00:35 | まいにち | 0コメント | この記事へ
物事にはタイミングというものがある。
それは自分で選び取る事ができる時もあるし、選べない時もある。
そして、あらゆる出来事が信じられないようなタイミングで重なり、
きれいに連鎖して全てを押し流れていってしまう時もある。
去年の私には幸運の連鎖が訪れた。
先触れのような出来事があり、そして10年越しの願いがかなった。
それは私が私という人間を嫌いにならずに、先に進もうとするとき、どうしても必要な事だった。
神様が「もういいよ」って言ってくれたみたいに涙とともに私の願いはかなった。
今年は不運の連鎖が続いている。
物損イヤーであることはもちろんだが、それ以上に、私の親しい友だちから、かんばしくない報告が立て続けに届いているのだ。
もし、が無意味な仮定であることはよくわかっている。
それは今ではなくとも、いつか来た未来なのかもしれない。
でも、せめて今でさえなければ。
そう考えた時、直接ではないにしろ、結果的に坂の上で止まっていたボールに触れてしまった自分の軽率さを、後悔せずにはいられない。