2005年11月01日

裁断

Posted at 16:34 | てづくり | 0コメント | この記事へ

こないだ買ったネット通販のズボン、裁断しました。
丁寧な手順つきなのでパーツさえ揃ってれば安心です。

というわけで、これからボタンと糸とファスナーを買いにいってきまつ(笑)

縫う

Posted at 02:06 | てづくり | 0コメント | この記事へ

ばらして放置してあったミンサー織のもと和装用巾着を小さいバッグに仕立て直す。
が、とにかくとっとと縫い上げたくて横着した部分がてきめんに仕上がりにあらわれる。うが。

はじめてふたつきのバッグ作ってみたら、結構かわいかった。
ポシェットとか肩から斜めがけするものならいいかも。

2005年10月25日

裁縫発作

Posted at 19:08 | てづくり | 0コメント | この記事へ

去年の人形ブームで、実家からもってきたちょっぴりの毛糸と編み棒で発作的にクッションやらマフラーを作った。
その毛糸と編み棒は適当に紙袋に入れて棚の上に乗っけてたのだが(ついでに手芸関係の小間物を無くさないよう適当にほおりこんでカオス状態)、おとつい突然「編み棒落ちてきて王子様に刺さったら危ないやん( ̄□ ̄;」と気づき(気づくの遅すぎ)、昨日だかだかと適当に収納ケースを縫う。
家にあったキルティングを使って何も考えずにてきとーにつくったんで、あちこち収まり悪くそっくりかえる。とりあえずアイロンで誤魔化したらおちついたものの、今日裁縫サイトをみてたらおなじタイプでもっと収まりのよく作られた編み棒収納を見て「こうすればよかったのかっ(@ @)」と開眼。
まあ、でも思いついてすぐ縫いたかったし、これはこれでよしとする(おひ)。

ワンピとお揃いで一番気に入っていた夏の布バッグ、たまたまこないだ硬いものを入れてぱつぱつにつめこんで持ち歩いてたら、擦り切れて目立つ場所に穴が開いてしまった。
こないだから共布のはぎれを探していたのだが、なにしろギリギリまで布を使い切った記憶しかない。それでも穴をふさぐ分くらいの小さい布は残ってるはず、とはぎれをまとめてしまってる箱を探してみるもに入ってない。どーしたもんかと頭を悩ませていたら、編み物の紙袋をひっくりかえしてみたら底のほうに入ってた(爆)
不精のツケきわまれり(涙)
思ったより残っていたので、内布につかった無地ガーゼと一緒に適当にお花のアップリケなんぞをしてみる。雑さも手伝ってさりげに手作り風アップ(もともと手作りだけど)。
実は私はいかにも手芸風というのがあまり好きではなくて、作るときもできるだけ市販品っぽくシンプルにシンプルに考えてしまうのだけれど、お気に入りバッグを使い続けるためならとってつけたようなアップリケも平気。

でももう硬いものをつめこむのはやめときます(^ ^;

↑のバッグはどこに持って行ってもすごく評判のいいバッグだったんで、実は2匹目のどじょうを狙ってまた同じような薄いインドガーゼのプリント布を買ってあったりする。
でも、今度作るときは接着芯やキルト綿とか薄い布地に負担をかけない作りを考えなきゃいけないな~、といい教訓になった。

2005年09月12日

できた~

Posted at 16:35 | てづくり | 0コメント | この記事へ

直し分をさくっと縫い直して、仕上げました。
ちょっと変わった形なので、気に入ってもらえるかどうかはわかりませんが、
とりあえずは一度でも使ってもらえるといいなあ…。

2005年09月11日

えいやっ!と

Posted at 10:47 | てづくり | 0コメント | この記事へ

頼まれバッグのおまけ縫いました。
が、仕上げ直前に1箇所どうしても気に入らない箇所がでてきて、やり直し決定。
問題部分をほどいてる途中にモーレツな睡魔が襲ってきて、昨日はそこまでと相成りました。

バッグを縫うとき私はいつも一番厚い芯を貼るのですが
(ぱりっとしたバッグのほうが私は使いやすい)、
今回柔らかく仕上げたい部分に薄い芯地を貼ったら、
思ったよりも固い感じになってしまったのです。
なので、芯なしでやり直し。た、多分それで大丈夫、なはず…。

2005年07月31日

縫いました

Posted at 02:09 | てづくり | 0コメント | この記事へ

とりあえず履けました。
ファスナー付けを3回も間違えたことは、なかったことにしようと思います。

私は太ももが太い特殊体型のため(いや他も太いですがここは飛びぬけて太い)、
型紙の段階で太もも部分の寸法を確認しておいたのですが、
「このままじゃ絶対入らないっ( ̄□ ̄; 」とわかったので、
あらかじめズボンの幅をかなり出しておきました。大正解。
念のため左右の縫い代も1.5センチつけておき、
縫うときは1cmにしたのも良かったみたいです(計+1cmのゆとりがでた)

でも、やはり若干型紙を直さないといけないところもありました。
それは本の型紙をそのまま写した股から上の部分。
特に尻はゆとりが全然ないつまりはぴっちぴち。
おーのー。一番型紙の修正が難しい部分じゃあーりませんかっ(古ッ)。
ダーツがない前ウエストまわりのもたつきは脇を削ればなんとかなるでしょう。

最初の一枚にしては、とりあえずは履けそうです(多分)。
あとはネットでズボンの型紙補正の方法を調べて
また縫ってみようと思います。

今気がつきましたが、人形服のときも合わせてハマるパターンがあるみたいです。
作って気に入らない場所があったり、ここをもう少しこうしたら
よくなるんじゃないか、という部分があるうちはいろいろ試して一生懸命作るけど、
よし、これでこの型紙は大丈夫、ばっちり!ってなると、とたんに縫わなくなる…。

要するにただの改造好きってことかっ( ̄□ ̄;

2005年07月29日

汗だくで

Posted at 17:28 | てづくり | 0コメント | この記事へ

ズボンの裁断を済ませました。
スカートの時と違ってちょっとくらい寸法ズレても
なんとかなる、ってわけにはいかないので緊張しまうす。
自分で縫って入らなかったらかなり泣ける(涙)

型紙をひいて最初に縫う1枚はまず使えないというのが
今までのパターンなんですが、さて、どうなることやら。

2005年07月28日

リフォーム(というか縫い直し)

Posted at 02:52 | てづくり | 0コメント | この記事へ

バッグができた勢いに乗って、前縫ったブラウスをあちこち修正しました。
いや、縫って形にはなったんですが縫っただけって感じで
とても外に来ていける代物ではなかったのです。

中途半端な7分袖を半そでに。
ダーツを入れたら前身頃の裾がフレアっぽく浮いてしまったので、
◇型のダーツの下半分を最初長く伸ばしてみて、
それでも浮いたので更に平行に縫い直して、サイドでも少し詰めました。
あとは、後ろ身頃のほうが長くなってたのでそれをちょん切って。
胸から下をほとんど全部縫い直すことになりましたが、
(ホントはもっと直したいところはあるんだけど、そーすると
全部ほどくことになってしまうので、いくらなんでもそれは嫌(涙))
とりあえずあきらめがつく程度にはなりました。

裾を出して着れるように型紙で丈を短くしたら
伸びをしたときおなかが出てしまうことが判明しましたが、
そんなことは気にしない♪

2005年07月26日

縫いますた♪

Posted at 01:04 | てづくり | 0コメント | この記事へ

ようやく頼まれバッグできました。
思ったよりはかわいくできたと思うのですが
気に入ってもらえるかなー。うーんうーん。

さて次のを縫おう~縫おう~。
それにしても縫いたいのがありすぎて、
いったいどれから手をつければいいのか。

2005年07月20日

やっと

Posted at 12:11 | てづくり | 0コメント | この記事へ

頼まれバッグを裁断しました。
これでもう後戻りはできない…あとは縫うのみ。
人様のものだとこれで気に入ってもらえるかどうか、なかなかに緊張いたしまする。

今日は車検に持っていくんで若干ばたばたします。
明日あたりにさくっと仕上げる予定でつ。